Alpha Inc. Logo

エッセンシャルオイルのご紹介

当社では、エッセンシャルオイルを身体に取り入れるものとして捉え、安全性と品質管理を最優先に考えています。 ここでは、オーガニック認証や厳格な成分分析、トレーサビリティを重視し、世界中のアロマセラピストから評価の高いブランドを使用しています。

主なブランド

プラナロム(Pranarom)

公式サイトはこちら
本拠地:ベルギー
ケモタイプ精油のパイオニア的存在として、厳格な成分分析(GC/MS)をロットごとに実施し、医療・福祉の現場でも信頼されているブランド。 科学的アプローチと安全管理が徹底されており、シングルオイルからブレンドオイルまで豊富に展開しています。

フロリハナ(Florihana)

公式サイトはこちら
本拠地:フランス(グラース)
独自の低温・低圧蒸留法「フロリハナ・ディスティレーション」を採用し、植物本来の有効成分と香りを最大限に引き出す製法が魅力。 国際的なオーガニック認証を取得し、精油のほかハイドロゾル(芳香蒸留水)なども人気が高いブランドです。

プリマヴェーラ(Primavera)

公式サイトはこちら
本拠地:ドイツ
有機農法とサステナブルな取り組みを徹底し、EUビオやNATRUEなど厳しい認証をクリアしたオーガニックブランド。 ドイツ国内外の契約農家や自社農園から厳選した原料を使い、香りの純度と安全性を追求。 製品数が豊富で、初心者からプロまで使いやすいラインナップを展開しています。

アンティークオーガニクス(ArtQ)

公式サイトはこちら
本拠地:日本
日本人のライフスタイルに合わせた香りと使い方を提案するオーガニック精油ブランド。 自社での品質管理を徹底し、国内外の厳しい基準をクリアした農家や協同組合から原料を仕入れるなど、トレーサビリティを重視。 和精油の取り扱いもあり、和の香りを楽しみたい方にも人気です。

オシャディ(Oshadhi)

公式サイト(日本代理店)
本拠地:ドイツ(創始者フランス出身)
世界各地の農家や協同組合から高品質な原料を調達し、オーガニック栽培や野生種など、厳選された植物を中心に使用。 ケモタイプ精油としてロットごとの成分分析も行い、医療・臨床の分野でも利用されることがあるほど信頼度が高いブランド。 ハイドロゾルや希少精油も含め、豊富なラインナップを提供しています。

エッセンシャルオイルは、皮膚塗布や芳香浴を通じて体内に吸収される可能性があるため、品質と安全性を慎重に見極めることが大切です。
当社のオンライン相談や講座では、これら高品質オイルを用いたケア方法や、使用上の注意点を丁寧にお伝えしています。 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。